ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月22日

イカ?

最近、ホントに久しぶりの更新。
(妻太郎さんの更新より早く更新することが目標でした…)

昨日は博士とアオリイカでも釣ろうということになって行って来ました。

正直、エギングはあまり乗り気ではなかったのですが、博士の孫がイカを食べたいというもので…

穴水のマリーナに、博士所有のボード「WOODPECKER号」が置いてあります。
プロフィールの写真がそのボート。
イカ?

穴水から能登島まで約10分。
能登島には、天然のイルカがいるんです。
ボートに乗るときは、必ずといって良いほど見に行きます。
写真が無くて、すいません。
現在4頭のイルカがいます。
夏場はシュノーケリングで一緒に泳いだりも出来るんですよ。

イルカは程々にして、ポイントを探しました。
イカ?
↑キャプテン博士

エギングはかなり久しぶりで、エギも使い古しを持っていったため、ボツ。
博士が2杯釣っていました。
博士の孫がグズりだしたので、マリーナに帰港。
イカ?

お昼を食べてマリーナの孫を乗せて、再度クルージングを楽しみました。
イカ?
(右:博士、中:博士の孫、左:マリーナの孫)

穴水の観光名所、「ボラ待ちやぐら」
イカ?
(分かりますぅ?)

最後は鬼キャプテン、博士の講習を受けて帰宅。

僕も船舶免許を取得して、はや14年。
一人前のキャプテンになって、一人で大海原に出航できるように、修行中です。
それまでは鬼キャプテンの同行が必要です…



Posted by 博士の長男 at 10:20│Comments(2)ソルト
この記事へのコメント
おつです♪
天気良かったんで気持ち良かったでしょうね〜(羨)。
しかし鬼教官・・釣り太郎には厳しすぎるので遠慮します。(T-T)
早く「博士検定」クリアして小木沖まで連れてってくださいね〜♪

烏賊釣れたようですね♪
サイズはどうでした??

しかし・・烏賊釣り気が乗らない・・!?

釣り太郎がビッシビシ指導します(爆)。
可愛い奥さんに新鮮な烏賊を食べさせてあげる為です!!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年09月22日 11:25
おつ!

サイズは胴長タバコ1箱半ってとこでしょうか。

昨日、新鮮なイカを食べさせたのですが、
なんかイカ臭かった…
処理方法に問題有りですか?

イカ釣りと一緒に、美味しい捌き方も再伝授して下さい!
Posted by 博士の長男博士の長男 at 2009年09月22日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカ?
    コメント(2)